top of page

第58回 日本栄養・食糧学会 中国・四国支部大会のご案内

​日時

会場



​日程


























一般講演
申し込み方法















参加費




意見交換会申し込みについて

















その他



お問い合わせ
演題申込先

令和7年11月8日(土)~11月9日(日)

 

高知県立大学永国寺キャンパス 教育研究棟1階

〒780-8515 高知県高知市永国寺町2番22号

第 1 日目 11 月 8 日(土)

14:00 - 15:45 特別講演


講演1「脳腸相関に基づくビフィズス菌MCC1274の臨床研究と

作用機序解明」

 大野 和也 先生(森永乳業株式会社 研究本部

バイオティクス研究所 研究員)

講演2「食物繊維による新たな生体防御戦略:

タフト細胞を介した抗菌ペプチド誘導機構」

 鈴木 卓弥 先生(広島大学 大学院統合生命科学研究科 教授)
 

16:00 – 17:00 一般講演

​18:00 – 20:00 意見交換会(生協食堂ホール)

第 2 日目 11 月 17 日(日)

 9:00 – 12:00 一般講演

12:00 – 12:30 学生奨励賞授賞式
14:00 – 16:00 市民公開講座「持続可能な食生活を支える社会と

技術のかたち」

           

講演1「都市部における持続可能な食生活へのアクセス格差の実証分析

 ―家庭内食と外食の統合的視点から捉える健康・環境リスク―」

 ロン イン 先生(東京大学 大学院工学系研究科 准教授)

講演2「気候適応型品種の必要性と開発へのアプローチ」        

 望月 龍也 先生(日本種苗協会 技術顧問、

前農研機構野菜茶業研究所 所長)

演題申込受付期間:令和7年8月18日(月)〜 10月10日(金)

申込方法:発表者は日本栄養・食糧学会の正会員(名誉会員・終身会員含む)及び学生会員とします(連名者は非会員も可)。

 

演題、演者(発表者に◯)、所属(略記)、抄録(200字以内)をテンプレートWordファイル(MS明朝、12ポイント)を用いて作成し、メールに添付して演題申込専用E-mailアドレス(jsnfs.kochisibu-58@cc.u-kochi.ac.jp)までお申し込み下さい。

​・学会の指針(https://www.jsnfs.or.jp/coi/coi_about.html)に則り、COI状態の報告・開示を行ってください。

​・優れた学生発表には、学生奨励賞を授与しますので奮ってお申込み下さい。対象は,年会費を納めている日本栄養•食糧学会学生会員が発表者の場合に限ります。

・支部大会:正会員1,000円,非会員1,500円,学生500円

 ※学会員の方は、事前参加登録は不要です。当日受付にて参加費を

  お支払いください。

・意見交換会:正会員 4,500円 学生 3,500円

 ※参加費は当日受付にてお支払いください。

市民公開講座:無料

 

参加を希望される方は、必要事項をご記入の上、下記のアドレスにメールにて事前に申し込みいただきますよう、よろしくお願い申し上げます。

【記入事項】

お名前             

ご所属             

ご連絡先          

開催日時:2025年11月8日(土)18時~20時

開催場所:高知県立大学永国寺キャンパス内 生協食堂ホール

会  費:正会員 4,500円 学生 3,500円

※会費は当日、栄養・食糧学会の受付窓口にて現金でお支払いください。

申込締切:

メール送付先:jsnfs.kochisibu-58@cc.u-kochi.ac.jp

口頭発表は発表時間9分、質疑応答3分、計12分を予定しています。当日はパワーポイントまたは PDF 形式でのファイルをUSBメモリでご持参ください。詳細は発表者にあてて後日通知します。

【支部大会事務局】

第58回日本栄養・食糧学会中国・四国支部大会事務局

実行委員長:渡邊 浩幸(高知県立大学

〒780-8515 高知県高知市永国寺町2番22号
高知県立大学 健康栄養学部 健康栄養学科
E-mail: watana@cc.u-kochi.ac.jp

 

【大会に関する問合せ先】
支部大会事務局 庶務担当:竹本和仁(高知県立大学)
E-mail: takemoto_kazuhito@cc.u-kochi.ac.jp

 

【演題申し込み先】
支部大会事務局 演題申込担当:井治賢希(高知県立大学)
E-mail: jsnfs.kochisibu-58@cc.u-kochi.ac.jp
*演題申込のメールアドレスは,問い合わせ用のアドレスとは異なりますのでご注意ください。


【市民公開講座申し込み先】
公開講座事務局 参加申込担当:井治賢希(高知県立大学)
E-mail: jsnfs.openlecture@cc.u-kochi.ac.jp

第56回 支部大会

​大会の要旨は講演要旨集(PDF)をご覧ください。

Copyright© 2016 Japan Society of Nutrition and Food Science.

公益社団法人 日本栄養・食糧学会

中国・四国支部                 

Japan Society of Nutrition and food Socience,cyugoku-shikoku Section                  

bottom of page